-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathhistory.txt
843 lines (631 loc) · 29.8 KB
/
history.txt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
[2011/01/23 v.0.0.1α]
変更
・新規ファイルセーブ時のデフォルトフォルダを設定可能に変更
・名前を変えて保存時に元ファイル名を表示するように変更
・オープン時の履歴の一番目のファイルのフォルダを開くように変更
・ファイル選択画面でディレクトリとファイル名を両方表示するように変更
・フォントプロポーショナル、モノスペースフォントを選択可能に変更
・フォントサイズを変更できるように変更
・サムの横幅を少し縮める
・メモリ使用量を削減
バグ修正
・履歴0件の時に履歴を開くとクラッシュするバグを修正
・0バイトのファイルを開くとクラッシュするバグを修正
・文字コード未確定の時に保存で失敗するバグを修正
・ドラッグ選択を画面外まで続けると、キャンセルされるバグを修正
・英語のミススペルを修正
Change
・add the option to set the default folder when save a new file.
・show original filename when Save As screen.
・show the directory which 1st record of history when Open screen.
・show both directory and filename in File Select Screen.
・add the option to select the kind of font.(Normal/Monospace)
・add the option to select the font size.
・Scroll thumb shorten a little smaller. ( In future it can be selected. )
・Reduced memory usage.
BUG fix
・fixed the bug that crashed when open the History in the case no history is recorded.
・fixed the bug that crashed when open 0 bytes file.
・fixed the bug that failed save file.
・fixed the bug that selection is canceld when drag to the edge of the screen.
・fixed miss-spell of English resources.
注意
近い将来のバージョンアップでRTL言語への対応を廃止する予定です。
CAUTION
At near future version, RTL-Language and bi-directional text won't be supported.
[2011/02/11 v.0.0.3α]
バグ修正
・アプリ切替時にクラッシュするバグを修正
[2011/02/11 v.0.0.3α]
BUG fix
・fixed the bug that application switching cause a crash.
[2011/02/20 v.0.0.4α]
変更
・Dropboxからの新規作成に対応
・ショートカットキーの有効無効の選択オプション追加
・バックアップ作成有無の選択オプション追加
・アプリ連携時にACTION_VIEWを投げる機能を追加
・aGrepから行番号指定で開く機能を追加
バグ修正
・不正な正規表現でクラッシュするバグを修正
・0バイトファイルをセーブできないバグを修正
[2011/02/20 v.0.0.4α]
Change
・Support for Dropbox's New menu.
・Add a option to select shortcut keys.
・Add a option to create backup file.
・Add a menu to send ACTION_VIEW.
・Add a feature to recieve line number from aGrep.
Bug fix
・fixed a bug that crashes on bad regular expression.
・fixed a bug that couldn't save after 0-bytes file read.
[2011/03/04 v.0.0.5α]
機能追加/変更
・GMail/K9Mailの添付ファイルを開く機能を追加
・SH製端末のコンテンツマネージャから開く機能を追加
・ファイルを開く時に文字コードを指定する機能を追加
・ファイルを保存する時に、文字コード/改行コードを指定する機能を追加
・デフォルトの文字コード/改行コードを設定する機能を追加
・「挿入」メニューにダイレクトインテントを割り当てる機能を追加
・QVGA用のアイコンリソースを追加
・ホームアプリにショートカットアイコンを作成する機能を追加
・ファイル履歴を名前+パスの二段構成に変更
・A2SD対応
バグ修正
・ボリュームボタンのKEYUPイベントで音が鳴るバグを修正
・UTF-16/32でBOMを出力しないバグを修正
・改行CRの時に、余計な文字が出力されるバグを修正
・その他細かいバグ修正
[2011/03/04 v.0.0.5α]
Change
・Added a support to open the attachment of GMail/K9Mail.
・Added an option to select a character code when open file.
・Added an option to select a character/linebreak code when save file.
・Added an option to set default character/linebreak code.
・Added an option to change "Insert" menu into Direct Intent.
・Added a menu to create shortcut icon on the home application.
・Added resources for QVGA devices.
・Added a support for A2SD.
・Changed file-history to show a path of the file.
Bug fix
・Fixed the bug that a beep sound is played when volume+/- key is released.
・Fixed the bug that BOM is not outputed in UTF-16/32.
・Fixed the bug that unnecessary character is outputed with CR.
・Fixed some minor bugs.
[2011/03/20 v.0.0.6α]
テキスト選択用のマーカーを追加
メモリ使用量を削減
細かいバグ修正
RTL言語の対応を廃止
[2011/03/21 v.0.0.7α]
クリップボード・Intentの上限を99KBにするように変更
保存処理を小さいバッファで処理するように修正
マーカー表示中にメニューキーを押すと選択が解除されるバグを修正
タイトルバーを非表示にする設定を追加
IS01/Lynxのソフトキー領域を非表示にする設定を追加
★もしこのアプリを気に入って頂けたなら、震災被害者のために何かして頂けると嬉しいです。
[2011/03/20 v.0.0.6α]
added text selector.(2-floating-marker like Gingerbread)
reduced memory usage.
fixed minor bugs.
no longer supports RTL languages.
[2011/03/21 v.0.0.7α]
added the limit of Clipboard and Intent text to 99KB.
changed to use smaller buffer when a file is saved.
fixed the bug that cancelled selection area when Menu key is pushed when selection marker is shown.
added the option to hide title bar.
★If you liked this app, please do something for the earthquake victims in Japan.
[2011/03/27 v.0.0.8α]
コンテキストメニューに選択解除機能を追加
ワードラップの有無設定を追加
閲覧モードの設定を追加
LifeTouch NOTEのctrlキー対応を追加
日本語の禁則処理を修正
ディレクトリブラウザでaccess denied の後の挙動を修正
テキスト検索時のバグを修正
保存失敗時のエラーメッセージを表示
★がんばれ日本!
[2011/03/27 v.0.0.8α]
added "Select Cancel" onto the context menu.
added a option "Word Wrap".
added the option "Viewer mode".(This is not read-only mode. This only hides IME.)
Fixed minor bugs.
★From Japan, we are with you !
[2011/04/03 v.0.0.9α]
・LandscapeモードでIMEが全画面表示にならないように修正
・折り返し文字数の設定を追加
・タブ幅の設定を追加
・ボリュームキーの有効無効設定を追加
・DPAD_CENTERの動作を選択する設定を追加
・ショートカットキーを追加
・画面回転時にクラッシュする問題を修正
・履歴のソートが正しく行われない問題を修正
[2011/04/03 v.0.0.9α]
Officially supported landscape mode.
Added a option to set wrap width.
Added a option to set tab width.
Added a option to disable volume key.
Added a option to select DPAD_CENTER action.
Added shortcut keys.
Fixed a bug that crashed when orientation changed.
Fixed a bug of History sorting.
[2011/04/05 v.0.0.10α]
GalaxySでファイル読込が途中で打ち切られる問題に対処
[2011/04/05 v.0.0.10α]
Fixed the issue that long file was truncated on Galaxy S.
[2011/04/10 v.0.0.11α]
・リドゥ機能を追加
・行番号表示機能を追加
・行番号指定ジャンプ機能を追加
・ワードカウンタを追加
・キーボードショートカット追加
・細かいバグ修正
[2011/04/10 v.0.0.11α]
Added "Redo".
Added a option to show line numbers.
Added a dialog that jump by line number.
Added a word counter.
Added some keyboard shortcuts.
Fixed minor bugs.
[2011/04/10 v.0.0.12α]
・背景が黒地の時に行番号が見えないバグを修正
[2011/04/10 v.0.0.12α]
Fixed the bug that line number is hidden in black background.
[2011/04/19 v.0.0.13α]
・国際化(ドイツ語/フランス語)
(Bastian Bringenbergさん、Alainさん、ありがとう!)
・アストロからhtmlを開いた時にクラッシュするバグを修正
・スリープからの復帰時にクラッシュするバグを修正
[2011/04/19 v.0.0.13α]
Internationalization for German.
Thanks to Bastian Bringenberg!
Internationalization for French.
Thanks to Alain!
Fixed the bug that crashes when open html file from Astro file manager.
Fixed the bug that crashes when resume from sleep state.
[2011/04/24 v.0.0.14α]
自動保存の設定を追加
自動インデントの設定を追加
行間調整の設定を追加
GMailの添付ファイルを開いた時にクラッシュする問題を修正
SL4Aのエディタとして使用できる機能を追加
[2011/04/25 v.0.0.15α]
自動保存有効時に縦横切り替えするとクラッシュするバグを修正
[2011/04/24 v.0.0.14α]
added autosave option.
added autoondent option.
added line spacing option.
fixed the bug that crashes by opening from GMail attached file.
support for opening as SL4A Script editor.
[2011/04/25 v.0.0.15α]
fixed the bug that crashes when rotation with autosave.
[2011/05/05 v.0.1.0]
・Added a command to clear file history.
・Added a option to show Tab/Linebreak.
・Added a option to select Insert or Newfile when received "Share".
・Added a option to capitalize the first of the sentence.
・Added Polish string resource.
(Thanks to Adam Maciorowski!)
・Added Chinese(cn/tw) string resource.
(Thanks to Chen Ma!)
・fixed minor bugs.
・Added a donation feature.
You can donate to the developer via Android Market.
[2011/05/07 v.0.1.1]
・Updated localize strings.
・fixed minor bug.
[2011/05/05 v.0.1.0]
・履歴消去機能を追加
・タブ/改行/全角スペース表示機能を追加
・「共有」を受ける時に、挿入か新規作成を選択する設定を追加
・文章の先頭を大文字にする設定を追加
・ポーランド語リソースを追加
(Thanks to Adam Maciorowski!)
・中国語リソースを追加
(Thanks to Chen Ma!)
・細かいバグ修正
・寄付機能を追加しました。
アプリ内からAndroid Market経由で作者に寄付できるようになりました。
[2011/05/07 v.0.1.1]
・全角スペースのレイアウト誤りを修正
・文言リソースをアップデート
[2011/05/14 v.0.1.2]
・ロシア語リソースを追加
(Thanks to Anton Sadovnichenko.)
・文言リソースをアップデート
・フォントサイズ追加(9pt,11pt)
・Windows1250追加(ただし自動検出非対応)
寄付機能が有効になっています。
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
[2011/05/14 v.0.1.2]
・Added Polish string resources.
(Thanks to Anton Sadovnichenko.)
・Updated strings resources.
・added a font size (9pt,11pt)
・added a support of Windows1250 ( but can't detect automatically )
Donation feature is now available!
You can donate to the developer via Android Market!
[2011/05/22 v.0.1.3]
・置換機能追加(テスト中)
・設定メニューの構成を変更
・細かいバグ修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/05/22 v.0.1.3]
・Added "REPLACE" function. (experimental)
・Restruct Preference Menu.
・fixed minor bugs.
You can donate to the developer via Android Market.
Please doneate to support future development.
[2011/05/29 v.0.1.4]
・設定メニューの構成を変更
・「アンドゥ」が出来ないバグを修正
・「テキストを選択」メニューがAndroid3.0で動作しないバグを修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/05/29 v.0.1.4]
- Restructed Preference Menu.
- fixed the bug "Undo" was disabled.
- fixed the bug "Select Text" did nothing in Honeycomb.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/06/05 v.0.1.05]
・「Delete」キーに対応(次文字削除)
ALT/FN + Delキー
※入力設定-ショートカット設定-Del のチェックを有効にしてください。
Honeycomb + Bluetooth (テスト版)
Lifetouch Note (テスト版)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/06/05 v.0.1.05]
- Supported Forward-Del funtion.
ALT/FN + DEL key
* You need to check [InputSettings]-[Customize shortcut]-[Del]
Honeycomb's Bluetooth keyboard (Experimental)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/06/11 v.0.1.06]
・オランダ語リソースを追加
(Thanks to Jean Marc Lietaer - www.jmlietaer.com)
・Dynabook AZでIME有効時にカーソルキーで範囲選択できない問題を修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/06/11 v.0.1.06]
- Added Dutch localization.
(Thanks to Jean Marc Lietaer - www.jmlietaer.com)
- Fixed minor bugs.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/06/18 v.0.1.07]
- ペルシャ語リソースを追加
(Thanks to Jalil Faalkhah http://phdi-co.com)
注意:JotaではRTL言語はサポートされません。
- フォントサイズ追加 48,64,72,96
- バグ修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/06/18 v.0.1.07]
- Added Persian localize.
(Thanks to Jalil Faalkhah http://phdi-co.com)
CAUTION: Jota doesn't support RTL Language today!)
- Added font size 48,64,72,96.
- Fixed minor bugs.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/06/26 v.0.1.08]
- ACTION_EDIT intentへの対応を追加
(for Ghost Commander's edit command)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/06/26 v.0.1.08]
- added support for ACTION_EDIT intent
(for Ghost Commander's edit command)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/07/03 v.0.1.09]
- added "select all" to menu. (menu-L)
- change textboxes of search/replace to jota's textview
- fixed the issue alt-shortcut with ATOK/iWnn on IS01.
- fixed the issue DesireZ FN-key didin't work.
Thanks for a patch by Matthias Gruenewald!
- fixed the issue with co-working Tasker.
Thanks for a patch by Matthias Gruenewald!
- updated polish resource. Thanks adam!
Thanks Adam!
[2011/07/10 v.0.1.10]
- Updated Russian resources.
Thanks Anton!
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/07/03 v.0.1.09]
・select-allをメニューに追加(menu-L)
・検索/置換用のテキストボックスでショートカットが使えるように修正
・DesireZのfn-keyが使えない問題に対応
Thanks for a patch by Matthias Gruenewald!
・Taskerでファイル追跡が出来ない問題に対応
Thanks for a patch by Matthias Gruenewald!
・IS01でATOKを使用する時のaltキーの挙動を修正
・ポーランド語リソースを更新
Thanks Adam!
[2011/07/10 v.0.1.10]
・ロシア語リソースを更新
Thanks Anton!
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/07/30 v.0.1.11]
- improve the response of preference screen.
- added an option to disable cursor blinking.
- added an option to set orientation mode.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/07/30 v.0.1.11]
- 設定画面のレスポンスを改善
- カーソル点滅の設定を追加
- 画面の方向の設定を追加
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/08/03 v.0.1.12]
- fixed the bug that IME pops up when viewr mode. (enbuged at 0.1.11)
- changed CTRL-KEY shortcut processed after IME.(from Jota+ 0.1.11+1)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/08/03 v.0.1.12]
- 閲覧モードでIMEが表示されるバグを修正(0.1.11で混入)
- CTRLキー併用ショートカットをIMEの後で処理するように変更。(LifeTouch NOTEのATOKで、CTRL-Hのキーバインドを共存させる)(from Jota+ 0.1.11+1)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/08/13 v.0.1.13]
- fixed the bug of orientation mode.
- Updated Russian resources.
Thanks Anton!
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/08/13 v.0.1.13]
- 画面方向固定機能のバグを修正
- ロシア語リソースを更新
Thanks Anton!
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/08/20 v.0.1.14]
fixed the bug of "hide title bar" option.
fixed the bug that CTRL-V pastes twice. (Honeycomb)
changes that BACK key handles when Keyup event.
add support for PageUp/Down/Home/End key of Honeycomb.
localize for Korean. (Thanks Noah!)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/08/20 v.0.1.14]
「タイトルバーを隠す」設定が動作しないバグを修正
HoneycombのキーボードでCTRL-Vを押すと、二回ペーストされるバグを修正
バックキーを押された時、KEYUPで処理をするように変更
HoneycombのPageUp/Down/Home/Endキーに対応
韓国語のローカライズに対応(Thanks Noah!)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/08/22 v.0.1.15]
fixed the bug of BACK key handling.
fixed the bug of 2-finger scroll of TF101.
add support for HOME/END key of Lifetouch NOTE.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/08/22 v.0.1.15]
バックキーの処理を修正
TF101の二本指スクロールの処理を修正
Lifetouch NOTEのHOME/ENDキーに対応
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/10/16 v.0.1.16]
fixed the bug that couldn't receive 'Share' from some applications.
fixed the bug that force crashed when resume from landscape-fix mode.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/10/16 v.0.1.16]
一部のアプリからの共有を受信出来ないバグを修正
横画面固定モードでスリープから復帰するとクラッシュするバグを修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/10/16 v.0.1.17]
fixed the bug that couldn't receive 'Share' from some applications.
fixed the bug that force crashed when resume from landscape-fix mode.
fixed the bug that quit immedeate when back key is pressed on Android 1.6.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/10/16 v.0.1.17]
一部のアプリからの共有を受信出来ないバグを修正
横画面固定モードでスリープから復帰するとクラッシュするバグを修正
Android 1.6でバックキーを押下してすぐに終了するバグを修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/11/05 v.0.1.18]
- added a support of external font.
(Preferences-Font Settings-Font Type-External-Select TTF)
- added a function to share text files.
(File-Share as file)
You can send a text file into Dropbox!
- Fixed minor bugs.
[2011/11/06 v.0.1.19]
- added a support of ".otf" font files.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/11/05 v.0.1.18]
- 外部フォントのサポートを追加しました。
(設定-フォント設定-フォント種類-外部フォント-TTFファイルを選択)
- ファイルとして共有する機能を追加しました。
(ファイル-ファイルを共有)
この機能を使用することでDropboxに直接アップロードが出来ます。
- 細かいバグ修正
[2011/11/06 v.0.1.19]
- ".otf"フォントファイルのサポートとを追加
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/11/13 v.0.1.20]
- added a "Crash Recovery" feature.
If save was failed, Jota will save it into local storage.
Later you can recover it.
- Updated Koreak resource.(Thanks to Noah!)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/11/13 v.0.1.20]
- クラッシュリカバリ機能を追加しました。
保存に失敗した場合、ローカルストレージに保存されます。
後で、そのファイルを復旧させることが出来るようになります。
- 韓国語リソースの更新.(Thanks to Noah!)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/12/04 v.0.1.21]
- 壁紙機能を追加(寄付した方向けのβテスト)
- ツールバー機能を追加
- ショートカットキーの割り当て直しの機能を追加
- ダブルタップした後すぐにセレクションマーカーが出るように修正
- エディタ最下行のバタつきを修正
- 置換時に\nと\tを展開するように修正
- 寄付の再アクティベート機能を追加
- 寄付のポリシーの変更
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/12/04 v.0.1.21]
- added Wallpaper. (Beta test for donator)
- added Toolbar.
- added re-assign shortcut key.
- added support \n,\t when replace.
- fixed minor bugs.
- changed Donation policy.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/12/11 v.0.1.22]
- ツールバーのカスタマイズ機能を追加
- ツールバーにフォーカスが遷移しないように修正
- キーボードショートカットのカスタマイズを追加
- 画面最下行での強制スクロールの処理を設定で変更できるように修正
- ツールバーの一部の機能をフォーカスのあるテキストエリアに送るように修正
- 設定リセットでショートカット・ツールバーが初期化されるように修正
- 置換時の\n,\tの展開が失敗していた問題を修正
- その他バグ修正
- 韓国語リソースを更新(Thanks to Noah!)
[2011/12/12 v.0.1.23]
- 複数行検索でクラッシュするバグを修正
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/12/11 v.0.1.22]
- added toolbar customize.
- added shortcut customize.
- added workaround for Galaxy Note.
- fixed minor bugs.
- updated Korean resources.(Thanks to Noah!)
[2011/12/12 v.0.1.23]
- fixed the bug that crashes when search multiline.
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/12/17 v.0.1.24]
- ツールバーのボタンサイズを大きくする設定を追加
(タブレットユーザー向け機能)
- ツールバー設定に「横画面で隠すボタン」を追加
- スクリーンショット取得機能を追加
(メニュー -> 編集 -> スクリーンショットを共有)
★バグ報告や壁紙を晒すのに使ってください。
★Jotaの画面しかキャプチャできません。
- 設定項目を整理
- イタリア語のリソースを追加
(Thanks to Paolo Stivanin!)
Android Market経由で作者に寄付が出来ます。
継続してお使いの方は、寄付をお願いします。
[2011/12/17 v.0.1.24]
- Added the option to enlarge toolbar buttons.
(for Tablet users.)
- Added the option to hide toolbar in landscape mode.
- added the function to captcher screen shot.
(Menu -> Edit -> Share screenshot)
★Please use this for bug report or to appeal your wallpaper!
★You can capture only Jota's screen.
- Restructed Preference items.
- Added Italian resources.
(Thanks to Paolo Stivanin!)
You can donate to the developer via Android Market.
Please donate if you continue to use Jota.
[2011/12/25 v.0.1.25]
- ツールバーにフォント拡縮、行選択、段落選択、各種括弧入力の機能を追加
(ツールバー設定で必要な機能を追加できます)
- Honeycomb以降でメニューをアクションバーに表示するように変更
- Honeycomb以降でタイトルバーを隠す機能を無効化
- テーマプレビュー画面を追加
- 検索後、挿入してから再検索するとマッチする場所がずれる問題を修正
- Viewer mode でダブルタップ時に選択マーカーが出ないバグを修正
- Honeycomb向けに色の調整
- 韓国語リソースを更新(Thanks to Noah!)
[2011/12/25 v.0.1.25]
- Added toolbar functions.
Font+/- , Select Line/Block , Braces((){}[]etc)
(see Toolbar Settings)
- Menu will be shown on ActionBar on Honeycomb/ICS.
- "Hide TitleBar" option is no longer available on Honeycomb/ICS.
- Added Preview Theme screen.
- Fixed minor bugs.
- Updated Korean Resource. (Thanks to Noah!)
[2011/12/26 v.0.1.26]
- Fixed the bug that crashes when opening a file.
( I apologize to all of force-crashed user! )
- Added confirmation dialog when clearing history.
[2011/12/26 v.0.1.26]
- ファイルを開く時に強制終了するバグを修正
( ご迷惑をおかけしました。 )
- 履歴消去の時に確認ダイアログを表示する処理を追加
[2011/12/29 v.0.1.27]
- ショートカットキーが無処理の時に誤動作する問題を修正
- Desireでコンテクストメニューの「テキストを選択」からカーソルキーで選択できない問題を修正
- Xperia ArcのPOBOXでランドスケープ時に予測変換候補が出ない問題を修正
[2011/12/29 v.0.1.27]
- Fixed the bug of ContextMenu-SelectText.
- Fixed the bug that IME don't show correcly in Landscape Mode.
- Fixed minor bugs.
[2012/01/04 v.0.2.00]
- シンタックスハイライト機能を追加(βテスト中)
★Java用定義ファイルのみ添付
★カスタマイズ方法についてはヘルプページに記載してあります。
★他言語用の定義ファイルの寄贈をお待ちしています。
- CTRLキーをIMEの前に処理するオプションを追加
(メニュー-入力設定-IMEの前にCTRLキーを処理する)
iWnnで、Honeycombの外付けキーボードからCTRL-ショートカットが使えない場合の対策
- ATOKのBSキーで遅くなる問題に対応
- RTL対応のコードを一部削除
- 韓国語リソースを更新(Thanks to Noah!)
[2012/01/04 v.0.2.00]
- Added Syntax Highlight (Beta Testing)
★Supported only Java.
★See Help Page to customize definition file.
★Please post definition files!
- Added the option to process ctrl-key before IME.
(Menu-Input Settings-Dispatch CTRL-key before IME.)
This is for Honeycomb w/BT-KBD users which CTRL does't work.
- Fixed minor bugs.
- Updated Korean resources. (Thanks to Noah!)
[2012/01/04 v.0.2.01]
- Fixed the bug about IME. (Swype/Swiftkey X etc)
[2012/01/04 v.0.2.01]
- ATOKのBSキー関連の修正を差し戻し。
[2012/01/08 v.0.2.02]
- シンタックスハイライトの改善
定義ファイルの拡張子を変更(*.conf)
c/cpp/pas/php/sh/html用の設定ファイルを追加
(Thanks to Frank Wunderlich!)
★ファイル名や拡張子が変更になっているので、前バージョンで設定ファイルを作成されていた方はご注意ください。
- 設定バックアップ/リストア機能を追加(寄付した方向けのβテスト)
(メニュー-設定-その他-設定バックアップ/リストア)
- ツールバーの括弧入力が検索欄にも入力されるように修正
- 細かいバグの修正
- ドイツ語リソースを更新(Thanks to Frank Wunderlich!)
- オランダ語リソースを更新(Thanks to Tim 'BNL' Beringen!)
[2012/01/08 v.0.2.02]
- Improved Syntax Highlight.
changed extension of def-file (*.conf)
added def-files for c/cpp/pas/php/sh/html.
(Thanks to Frank Wunderlich!)
★filename and extensions were changed, so if you made def-file at last version, be careful.
- Added backup/restore preferences. (Beta test for Donator)
(menu - Preferences - Misc. - Backup/Restore preferences)
- Fixed minor bugs.
- Updated German resources.(Thanks to Frank Wunderlich!)
- Updated Dutch resources.(Thanks to Tim 'BNL' Beringen!)
----------------------------------
[2012/01/09]
history.txt is no longer available.
History will be wrote in only assets/changelog_en.txt and assets/changelog_ja.txt.