※チャットワークの拡張機能はこちらで開発を行うようにしました https://github.com/IwakamiYuki/chatwork-my-extensions
↓以下で紹介する拡張機能は開発が停止されてしまったようです。。
自分流、チャットワーク術をまとめておきたいと思います。
今回紹介するカスタマイズを行うことで、よりスマートにより早く部屋の移動、文字の入力をすることができるようになり、仕事の効率がものすごく上がるはずです。
Chatworkの拡張機能であるChatworkExtension( https://github.com/mayuki/ChatworkExtension )の追加設定を書いていくことで実現している。 そのため、そのChatworkExtensionをインストールを前提としている。
- ChatworkExtensionのオプションを開く
- 「高度な設定」を「表示する」
- 「InjectUserCustomScripts」にInjectUserCustomScripts.jsのスクリプトの中身を貼り付ける
- Chatworkを開き直す(リロード)
このスクリプトを導入することで、以下のような機能が使えるようになります。
メッセージの相手を指名する機能である[To:**********] ○○さん
を圧縮して[To:**********]
のようになります。
例えば複数人にTOをつけるときは
[To:**********] ○○さん
[To:**********] ○○さん
[To:**********] ○○さん
[To:**********] ○○さん
↓圧縮後
[To:**********][To:**********][To:**********][To:**********]
このようになります。
また、これのショートカットキーとして、ctrl+,(カンマ)
を登録しています。
この拡張機能を利用することで、TO入力のショートカットキーが@
になるので、
- @と名前の一部を入力
- 候補者が絞れたらEnter
ctrl + ,
で短縮させる
ようにすることで、キーボードのみでメッセージの相手を絞ることができます。
入力中の文字を選択した状態で、ctrl + .(ピリオド,ドット)
を入力することで、[info]~[/info]
タグで囲むようになります。
また、複数行を指定して、ctrl + .
を入力することで、1行目を[title]~[/title]
タグで囲むようになります。
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
これを選択した状態でctrl + .
を入力すると
[info][title]あいうえお[/title]かきくけこ
さしすせそ[/info]
のようになり、綺麗に整形することができます。
この拡張機能を入れることで使えるようになる、グループ名を絞り込む機能
ですが、それのショートカットキーを登録します。
ショートカットキーはctrl + i
となっており、その後にグループ名を入力して絞り込んだ後にenterを押すことで絞り込まれたものの一番上に来るルームを表示することができます。
例えば、全体連絡
のようなグループがある場合は、
ctrl + i
でグループ名絞り込み機能にフォーカスさせるzentai
のように入力して全体連絡
が一番上に来るまで入力するenter
を押す
このようにすることで、キーボード操作のみで全体連絡
の部屋に移動することができます。