Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request CryptozombiesHQ#295 from ku/master
Browse files Browse the repository at this point in the history
Refine some jp translations in chapter 1 and 2
  • Loading branch information
eduardonunesp authored Jul 4, 2018
2 parents 580eb46 + bc22e77 commit 4145758
Show file tree
Hide file tree
Showing 5 changed files with 8 additions and 8 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion jp/1/contracts.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -54,4 +54,4 @@ contract HelloWorld {

2. `ZombieFactory`という空のコントラクトを作成せよ

作成が終わったら、下の"答えの確認"をクリックせよ。もし迷うことがあれば、"ヒント"を押せばヒントをやろう。
作成が終わったら、下の"答え合わせ"をクリックせよ。もし迷うことがあれば、"ヒント"を押せばヒントをやろう。
2 changes: 1 addition & 1 deletion jp/1/events.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -103,7 +103,7 @@ YourContract.IntegersAdded(function(error, result) {

新しいゾンビを作る毎にそれをフロントエンドに伝えて、アプリ上に表示させたい。

1. `NewZombie`という`event`を宣言せよ。`zombieId` (`uint`)、 `name` (`string`)、 `dna` (`uint`)の値を渡すのだ。
1. `NewZombie`という名前の`event`を宣言せよ。`zombieId` (`uint`)、 `name` (`string`)、 `dna` (`uint`)の値を渡すのだ。

2. `_createZombie`関数を編集し、`zombies`配列に新しいゾンビを追加したら `NewZombie`イベントが発生させよ。

Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion jp/1/functions2.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -63,7 +63,7 @@ function _addToArray(uint _number) private {
```
このように書くと、この関数はコントラクト内の他の関数からだけ呼び出して、`numbers`配列に格納できる。

見ればわかる通り、関数名の後に `private`とつけるのだ。関数のパラメーターと同様に、アンダースコア(`_`)で始めるのが通例だから覚えておくように。
見ればわかる通り、関数名の後に `private`とつけるのだ。関数のパラメーターと同様に、private関数はアンダースコア(`_`)で始めるのが通例だから覚えておくように。

# それではテストだ

Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion jp/1/functions3.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -90,7 +90,7 @@ function _multiply(uint a, uint b) private pure returns (uint) {
この関数はアプリから読み込むことすらできない。つまり戻り値が関数のパラメーターのみに依存することになる。この場合**_pure_**関数として宣言することができる。


> 注:pure/viewとだけ関数に書くと覚えにくくなります。幸い、Solidityのコンパイラは優秀なので、どちらの修飾子を使うべきか警告してくれます。
> 注:どんなときに関数をpure/viewと修飾するか覚えるのは難しいかもしれません。幸い、Solidityのコンパイラは優秀なので、どちらの修飾子を使うべきか警告してくれます。

# それではテストだ
Expand Down
8 changes: 4 additions & 4 deletions jp/2/7-storage.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -89,15 +89,15 @@ contract SandwichFactory {
function eatSandwich(uint _index) public {
// Sandwich mySandwich = sandwiches[_index];
// ^ かなり簡単に見えるが、この場合Solidityが`storage` や `memory`を
// ^ かなり簡単に見えるが、この場合Solidityが明示的に`storage` や `memory`を
// 宣言するように警告が出るはずだ。
// そこで、`storage`と宣言してみるぞ:
Sandwich storage mySandwich = sandwiches[_index];
//...`mySandwich`がstorage内で`sandwiches[_index]`
// ポインタをさす場合...
//...この場合`mySandwich`がstorage内の`sandwiches[_index]`
// 示すポインタだから...
mySandwich.status = "Eaten!";
// ...この場合`sandwiches[_index]`をブロックチェーン上で永久に変更することになる
// ...これで`sandwiches[_index]`をブロックチェーン上でも永久に変更することになる
// コピーしたいだけなら、`memory`の方が便利だ:
Sandwich memory anotherSandwich = sandwiches[_index + 1];
Expand Down

0 comments on commit 4145758

Please sign in to comment.